期間限定のマックシェイク 森永ミルクキャラメルを頂きました。
程よい甘さです。
デザインも昭和(レトロ)な感じで、素敵です。
美味しかったです。
マクドナルド 296志津店
住所:千葉県佐倉市井野1473-5
http://www.mcdonalds.co.jp/
洋菓子 hasegawa 抹茶とホワイトチョコのスコーン
抹茶とホワイトチョコのスコーンを頂きました。
ボリュームがあり、美味しかったです。
洋菓子 hasegawa
住所:千葉県佐倉市上志津原173
http://www.facebook.com/kashihasegawa
ボリュームがあり、美味しかったです。
洋菓子 hasegawa
住所:千葉県佐倉市上志津原173
http://www.facebook.com/kashihasegawa
十割そば さちの もり天
もり天を頂きました。
天ぷらはいんげん、なす、にんじん、さつまいも、まいたけです。
にんじんが甘かったです。
蕎麦はコシがあります。
美味しかったです。
十割そば さちの
住所:千葉県佐倉市上志津原234-3
https://www.facebook.com/sobasachino
天ぷらはいんげん、なす、にんじん、さつまいも、まいたけです。
にんじんが甘かったです。
蕎麦はコシがあります。
美味しかったです。
十割そば さちの
住所:千葉県佐倉市上志津原234-3
https://www.facebook.com/sobasachino
S&Bおいしいカレー 大辛
エスビー食品のおいしいカレー 大辛を頂きました。
大辛とのことですが、それほど辛くはなかったです。
食べると体が温かくなるような辛さでした。
美味しかったです。
ヱスビー食品株式会社
http://www.sbfoods.co.jp/
大辛とのことですが、それほど辛くはなかったです。
食べると体が温かくなるような辛さでした。
美味しかったです。
ヱスビー食品株式会社
http://www.sbfoods.co.jp/
チキンラーメン ビッグカップ わさびチキン
炭火で焼いた鶏肉が入っています。
練りわさびも付いています。
美味しかったです。
ファミリーマート 京成志津駅店
住所:千葉県佐倉市上志津1669
http://www.family.co.jp/
佐倉モノづくりFesta2018 たこ焼き、牛ズジうどん、焼き鳥
どんなお店があるか楽しみです。
ユーカリが丘のたこ焼き屋さん。
定番ソースで頂きました。
できたての、熱々でした。
たこ焼き 八屋
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘2-32-6
お祭りでしか食べることが出来ない、牛スジうどん。
こんにゃくの食感がお肉のようです。
相変わらず、美味しいです。
らぱん
住所:不明
焼き鳥のレバーとネギまを頂きました。
レバーは滑らかな食感です。
どれも美味しかったです。
鈴乃屋
https://ja-jp.facebook.com/yakitorisuzunoya
ユーカリが丘のたこ焼き屋さん。
定番ソースで頂きました。
できたての、熱々でした。
たこ焼き 八屋
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘2-32-6
お祭りでしか食べることが出来ない、牛スジうどん。
こんにゃくの食感がお肉のようです。
相変わらず、美味しいです。
らぱん
住所:不明
焼き鳥のレバーとネギまを頂きました。
レバーは滑らかな食感です。
どれも美味しかったです。
鈴乃屋
https://ja-jp.facebook.com/yakitorisuzunoya
Location:
日本、〒285-0016 千葉県佐倉市宮小路町3
ファミリーマート 1日限定祝優勝「炭火焼きとり」80円セール
ファミチキとの販売数量対決に勝利した炭火焼きとりの1日限定セールです。
通常は1本128円が80円になります。
炭火焼きとり もも(タレ)を頂きました。
ボリュームがあり、食べ応えがあります。
美味しかったです。
ファミリーマート 京成志津駅店
住所:千葉県佐倉市上志津1669
http://www.family.co.jp/
通常は1本128円が80円になります。
炭火焼きとり もも(タレ)を頂きました。
ボリュームがあり、食べ応えがあります。
美味しかったです。
ファミリーマート 京成志津駅店
住所:千葉県佐倉市上志津1669
http://www.family.co.jp/
おもちゃ(ギターエフェクター BOSS Distortion DS-1)
箱のデザインが素敵です。
昔のデザインも好きでしたが、今のデザインは高級感があります。
楽しみです。
Roland
https://www.roland.com/jp/
日本海庄や ユーカリが丘南口店 煮穴子丼とざる蕎麦
蕎麦は大盛り無料です。
もちろん蕎麦は大盛りでお願いしましたが、蕎麦だけでお腹がいっぱいになるボリュームでした。
煮穴子丼は海苔の下に穴子が沢山隠れていました。
煮詰めのタレがかかっていて、甘くて美味しかったです。
何とか食べ切り、お腹いっぱいです。
幸せです。
日本海庄や ユーカリが丘南口店
住所:千葉県佐倉市南ユーカリが丘1-1 スカイプラザステーションタワー2階
http://www.daisyo.co.jp/index.html
ドラム
紫のドラムがカッコいいです。
ドラムのセッティングが難しいです。
セッティングは知らないことの方が多いです。
千葉鑑定団 八千代台店
住所:千葉県八千代市勝田台南1-18-1
http://www.chibakan-yachiyo.net/
都そば 勝田台店 コロッケそば
京成勝田台駅にある、立ち食いそば屋さんへ。
日本の誇るファーストフードの一つと言ってもいいのではないでしょうか。
コロッケそばを頂きました。
コロッケは作り置きなので冷めています。
暖かい汁に付けてから楽しみました。
美味しかったです。
都そば 勝田台店
住所:千葉県八千代市勝田台1-8-1
日本の誇るファーストフードの一つと言ってもいいのではないでしょうか。
コロッケそばを頂きました。
コロッケは作り置きなので冷めています。
暖かい汁に付けてから楽しみました。
美味しかったです。
都そば 勝田台店
住所:千葉県八千代市勝田台1-8-1
サイゼリア 佐倉西志津店 アラビアータ ポップコーンシュリンプ
アラビアータ。
想像していたよりパスタが大きくボリュームがあります。
程よい辛みのトマトソースでした。
ポップコーンシュリンプ。
熱々で、ソースをたっぷりつけて頂きました。
どれも美味しかったです。
サイゼリア 佐倉西志津店
住所:千葉県佐倉市西志津6-1-1
https://www.saizeriya.co.jp/
想像していたよりパスタが大きくボリュームがあります。
程よい辛みのトマトソースでした。
ポップコーンシュリンプ。
熱々で、ソースをたっぷりつけて頂きました。
どれも美味しかったです。
サイゼリア 佐倉西志津店
住所:千葉県佐倉市西志津6-1-1
https://www.saizeriya.co.jp/
佐倉 Manor House スコーンとアイスティー
入口からは建物が森に囲まれているように見えて神秘的です。
建物のデザインも素敵です。
ティールームでスコーンとアイスティーを頂きました。
スコーンにはクロテッドクリームとイチゴジャムが付いていました。
お勧めの食べ方で、スコーンをナイフで横に切り、クリームとジャムをたっぷり塗って頂きました。
スコーンは暖かく、程よい甘さでした。
アイスティーはレモンティーで、スコーンに合います。
美味しい料理に舌鼓。
佐倉 Manor House
住所:千葉県佐倉市上志津1329
http://tasman-inter.net/
月島 もんじゃ大江戸坂井 明太もちチーズもんじゃ
沢山の人で賑わっていました。
月島では一般的に一番人気の明太もちチーズもんじゃを頂きました。
店員さんは作り方を教えてくれながら、手際よく調理してくださいました。
味はついているとのことで、そのまま頂きました。
ビールジョッキのロゴも素敵でした。
美味しかったです。
月島 もんじゃ大江戸坂井
住所:東京都中央区月島1-8-1 アイマークタワー102
http://www.i-mark.ne.jp/~ooedo-sakai/
築地 マグロ 伊助 おまかせ築地海鮮丼
気持ちを切り替えて、築地場外市場へ。
築地場外市場は移転しないようです。
沢山の人で賑わっていました。
築地なので、海鮮系で比較的待っている人が少なかったお店へ。
入店を待っている間にも、どんどん人が並んでいきます。
おまかせ築地海鮮丼を頂きました。
アオサの味噌汁と小鉢も付いています。
どの刺身も全く水っぽくなく、新鮮なのを感じることができました。
美味しい料理に舌鼓。
築地 マグロ 伊助
住所:東京都中央区築地6-22-3
http://tsukiji-maguro.jp/
Location:
日本、〒104-0045 東京都中央区築地6丁目22−3
セブンイレブン スパイシーチキンバー
緑で綺麗です。
スパイシーチキンバーを頂きました。
チキンナゲットを口一杯に食べているようで、幸せです。
美味しかったです。
セブンイレブン 佐倉下志津店
住所:千葉県佐倉市下志津字源遠田901-1
www.sej.co.jp/
レンタルファーム つくしんぼ プレールカフェ グリーンアスパラガス・玉ねぎ・しめじと国産黒豚肉のカルボナーラ
レンタルファーム つくしんぼのカフェに行ってみました。
カフェの建物はジブリの映画に出てくるような可愛いデザインでした。
グリーンアスパラガス・玉ねぎ・しめじと国産黒豚肉のカルボナーラを頂きました。
ソースが濃厚な感じがして、美味しかったです。
お庭にヤギもいました。
ヤギの赤ちゃんです。
可愛いです。
プレールカフェ
住所:千葉県印西市武西1205-48
http://tuku-shinbo.com/
カフェの建物はジブリの映画に出てくるような可愛いデザインでした。
グリーンアスパラガス・玉ねぎ・しめじと国産黒豚肉のカルボナーラを頂きました。
ソースが濃厚な感じがして、美味しかったです。
お庭にヤギもいました。
ヤギの赤ちゃんです。
可愛いです。
プレールカフェ
住所:千葉県印西市武西1205-48
http://tuku-shinbo.com/
荻窪 洋食亭ブラームス ユアエルム八千代台店 ビーフコルドンブルーセット
サラダのドレッシングが素敵です。
ドリンクはアイスコーヒーでお願いしました。
ビーフコルドンブルーは薄い肉にチーズを挟んで揚げた料理のようです。
大きいです。
高さもあり、エアーズロックのようです。
チーズが入っているので、重くなるかと想像しましたが、重くなかったです。
デミグラスソースがあっさりしているのか、相性が良かったです。
ライスかパンを選べます。
パンをお願いし、ソースをパンに付けて最後まで楽しみました。
スープはコンソメスープでお腹いっぱいです。
美味しかったです。
ナプキンのデザインが素敵でした。
荻窪 洋食亭ブラームス ユアエルム八千代台店
住所:千葉県八千代市八千代台東1-1-10
http://www.yourelm.co.jp/yachiyodai/
登録:
投稿 (Atom)