新しい稲を付けています。
命の強さを感じます。
お腹も空いたので、ユーカリが丘 秋のクーポンブック2019の冊子で1000円以上のメニューを注文でエビチリソース煮が半額になるやぜずへ。
エビチリソース煮と天津麺ととろとろプリンをお願いしました。
エビチリソース煮はボリュームがあります。
海老も大きく、プリっとして美味しいです。
間違いない味に舌鼓。
天津麺。
ラーメンの上に玉子焼きとエビチリのソースのような餡かけがかかっています。
ラーメンの汁と餡かけが絶妙なマリアージュで、甘酸っぱいラーメンを食べているようで、美味しかったです。
デザートにとろとろプリン。
卵を感じるプリンです。
どれもボリューム満点で、美味しかったです。
中国料理 やぜず
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3-2 ジョイナード2F
田んぼは稲を刈った後にも成長を続けて、元気豚 勝田台店 バラ角煮
東葉高速勝田台の改札近くにあります。
バラ角煮を頂きました。
お肉が大きく、晩酌の肴にしては贅沢です。
大根は味がしみていて、美味しかったです。
幸せです。
元気豚 工場直売所 勝田台店
住所:千葉県八千代市勝田台北3-2-5 東葉勝田台駅構内
http://www.jb-farm.jp/
SWEETS KASIN オペラ
ユーカリが丘にあるケーキ屋、菓心のオペラを頂きました。
金箔も載っていて、美しいです。
上に載っているチョコが意外と固く、上品です。
味はティラミスを固くしたような感じがしました。
美味しく、贅沢な1品で幸せです。
SWEETS KASIN(菓心)
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘4-2 スカイプラザ・ミライアタワー1F
https://en-gage.net/kashin/
金箔も載っていて、美しいです。
上に載っているチョコが意外と固く、上品です。
味はティラミスを固くしたような感じがしました。
美味しく、贅沢な1品で幸せです。
SWEETS KASIN(菓心)
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘4-2 スカイプラザ・ミライアタワー1F
https://en-gage.net/kashin/
セブンイレブン とろ~りチーズのうま辛チキン(むね)
とろ~りチーズのうま辛チキン(むね)を頂きました。
コンビニのお惣菜はいろいろなものが売っていて、安くて、美味しいです。
辛くはなく、スパイシーな感じでした。
ボリュームもあり、チーズもたっぷり入っていて美味しかったです。
セブンイレブン 佐倉志津駅前
住所:千葉県佐倉市上志津1656-5
http://www.sej.co.jp/
コンビニのお惣菜はいろいろなものが売っていて、安くて、美味しいです。
辛くはなく、スパイシーな感じでした。
ボリュームもあり、チーズもたっぷり入っていて美味しかったです。
セブンイレブン 佐倉志津駅前
住所:千葉県佐倉市上志津1656-5
http://www.sej.co.jp/
アクア・ユーカリ いくらとサーモンのクリームスパゲッティ かぼちゃとさつまいものほっこりグラタン
まずはビールで体を清めます。
温泉で汗を流した後は、食事処の団らんへ。
おつまみからあげハイボールセットを頂きました。
角ハイボールとビームハイボールを選べますが、ビームハイボールにしました。
ごくごく価格の590円で、お得です。
セットのおつまみは鶏のからあげ、ウインナー、自家製ピクルス。
ピクルスは、ヤングコーン、人参、大根、ピクルスと贅沢です。
いくらとサーモンのクリームスパゲッティ。
いくらが宝石のように美しいです。
クリームのスパゲッティですが、見た目はクリーム感を感じないです。
胡椒のちらし方も素敵です。
スープはやさしい味で、体に染みわたります。
美味しい料理でお酒も進み、生グレープフルーツサワー(大ジョッキ)をおかわりです。
グレープフルーツが丸々1個という衝撃に、酔いも進みます。
かぼちゃとさつまいものほっこりグラタン。
チーズの味と香りがいい、上品な1品でした。
温泉の水が変わったのか、温泉からあがっても、体がポカポカして、汗がでました。
食事しているときもポカポカが持続していました。
楽しく幸せな時間を過ごすことが出来ました。
アクア・ユーカリ
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘3-2-1
http://www.aquayukari-web.com/
ファミリーマート 期間限定 燻製あい鴨串
焼き鳥が入った袋のままでレンジで温められます。
温めたあと、袋を開けると燻製の香りが素敵でした。
お肉は肉厚で、鴨肉を十分に楽しむことが出来ました。
鴨肉がコンビニでも売っていることに感謝です。
美味しかったです。
ファミリーマート 京成志津駅店
住所:千葉県佐倉市上志津1669
http://www.family.co.jp/
セブンイレブン 期間限定 アサヒスーパードライ ロイヤルリミテッド
期間限定のアサヒスーパードライ ロイヤルリミテッドを頂きました。
令和元年の特別醸造というラベルにもテンションが上がります。
香りもよく、喉ごしがいい感じのビールで美味しいです。
セブンイレブン 佐倉下志津店
住所:千葉県佐倉市下志津字源遠田901-1
www.sej.co.jp/
令和元年の特別醸造というラベルにもテンションが上がります。
香りもよく、喉ごしがいい感じのビールで美味しいです。
セブンイレブン 佐倉下志津店
住所:千葉県佐倉市下志津字源遠田901-1
www.sej.co.jp/
茶薫小籠包 ネギ焼き餅 海鮮あんかけ焼きそば
イオンタウンユーカリが丘の茶薫小籠包へ。
ネギ焼き餅と海鮮あんかけ焼きそばを頂きました。
ネギ焼き餅はボリューム満点です。
初めて食べるので、食べ方がわかりませんが、そのまま食べると味をあまり感じないです。
餃子のイメージで酢醤油で頂きました。
パリパリと香ばしいのと、ふわっとしている食感の1品でした。
海鮮あんかけ焼きそばは、海鮮がたっぷり入っていました。
最初はそのままで楽しみ、そのあとは酢を追加し、最後は辛子を追加して楽しみました。
どれも美味しかったです。
茶薫小籠包
住所:千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3 イオンタウンユーカリが丘東街区1F
ネギ焼き餅と海鮮あんかけ焼きそばを頂きました。
ネギ焼き餅はボリューム満点です。
初めて食べるので、食べ方がわかりませんが、そのまま食べると味をあまり感じないです。
餃子のイメージで酢醤油で頂きました。
パリパリと香ばしいのと、ふわっとしている食感の1品でした。
海鮮あんかけ焼きそばは、海鮮がたっぷり入っていました。
最初はそのままで楽しみ、そのあとは酢を追加し、最後は辛子を追加して楽しみました。
どれも美味しかったです。
茶薫小籠包
住所:千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3 イオンタウンユーカリが丘東街区1F
マクドナルド ユーカリプラザ店 25年ぶりにリニューアル フィレオフィッシュ
ドリンクはアメリ感のコカ・コーラにしました。
ポテトも美味しいです。
フィレオフィッシュのリニューアルの違いはわかりませんでしたが、間違いない美味しさです。
幸せです。
マクドナルド ユーカリプラザ店
住所:千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1 ユーカリプラザ内2F
http://www.mcdonalds.co.jp/
中志津ふるさと秋祭り 芋ようかん
いつもは、ビックリするほど大きく、大胆な販売でしたが、今年はパック売りで上品になりました。
上品になっても、200円でパックにぎっちり入っています。
なめらかな芋をそのまま食べているような1品で、美味しかったです。
中志津中央公園
住所:千葉県佐倉市中志津4-23
第43回四街道市産業まつり ちば海苔ロール モツ炒め
早速、あんこう鍋を頂きました。
プリっとしたアンコウの食感が素敵です。
お汁もアンコウの出汁が出ていて、美味しいです。
貴重な1杯に舌鼓。
千葉手打ちそばの会の鳥そば。
例年に比べ、プラの容器なので、少し寂しい見た目ではあります。
蕎麦はボリュームがあります。
つけ汁は相変わらずの柚子の香りが素敵でした。
ちば海苔ロール。
海苔に巻かれた塩やきそばで、クレープのようで、お祭りの食べ歩きにむいていました。
海苔の風味と旨味を感じる1品でした。
モツ炒め。
モツの下にはコールスローが入っていました。
ビールとの相性が抜群です。
じゃがバター。
出来立てで、お祭りを感じる1品で、どれも美味しかったです。
今年は子牛もいました。
いつも活気のあるお祭りで幸せな時間を過ごすことが出来ました。
四街道中央公園
住所:四街道市鹿渡無番地
ファミリーマート 中華まん100円セール チーズたっぷりピザまん
寒くなり、中華まんが恋しい季節なのに、サービス価格とのことで、嬉しいです。
名前に負けず、たっぷりとチーズが入っていました。
美味しかったです。
グラシン紙のデザインはいろいろとあり、面白いです。
ファミリーマート 京成志津駅店
住所:千葉県佐倉市上志津1669
http://www.family.co.jp/
Location:
日本、〒285-0846 千葉県佐倉市上志津1669
登録:
投稿 (Atom)