二日遅れの土曜の丑の日は期間限定のうな次郎で楽しみました。
一尾タイプ。
お魚のすり身で作られた鰻。
ふわふわで美味しかったです。
イトーヨーカドー 四街道店
住所:千葉県四街道市中央5
二日遅れの土曜の丑の日は期間限定のうな次郎で楽しみました。
一尾タイプ。
お魚のすり身で作られた鰻。
ふわふわで美味しかったです。
イトーヨーカドー 四街道店
住所:千葉県四街道市中央5
ポッポ 四街道店で季節限定の冷し中華をいただきました。
具材はキュウリ、トマト、錦糸卵、わかめ、チャーシュー、紅生姜と彩りが綺麗。
頬張ると醤油ダレで爽やか。
ねりからしで味変。
猛暑には冷たい食べ物が嬉しい。
美味しかったです。
ポッポ 四街道店
住所:千葉県四街道市中央5 イトーヨーカドー内
https://www.itoyokado.co.jp/pp/
リフレッシュで温泉へ。
ホテル一宮シーサイドオーツカで日帰り温泉を楽しみました。
税込3600円+入湯税150円の日帰り入力プラン たちより湯は食事付き。
綺麗なホテル。
レストランがオープン前なので喫茶コーナーで生ビールを楽しみます。
デザインが可愛い。
裏にもしっかりと刻まれています。
レストランへ。
料理を待つ間は冷酒 かもし酒 純米酒。
スッキリとした麹の甘味を感じるお酒で美味しい。
潮騒御膳。
かき揚げ。
添えられている藻塩?を振りかけて頬張ると玉葱の甘味が強いかき揚げ。
揚げたてでサクサク。
ミニそばは海苔がのっているざる蕎麦。
薬味は山葵、刻み葱、胡麻。
薬味を蕎麦汁に投入して楽しみます。
そば汁にたっぷりと蕎麦を浸けて頬張ると均等ではない太さが楽しい食感。
にぎり寿司8貫。
まぐろの赤身、烏賊、イサキ?、ブリ。
金目鯛、まぐろの赤身、メジナ?、穴子。
キンメダイの握りが贅沢。
アナゴはふわふわのとろとろ。
小鉢はひじきの煮物。
茶碗蒸し。
大きなカニが入っている贅沢な1品。
デザートはクリームブリュレ。
コース料理のような贅沢な御膳。
美味しい料理を楽しんだ後は温泉へ。
内湯一つ、外湯一つの2つだけですが独り占めで贅沢。
古代海水の湯を十分に楽しめました。
マッサージ機、お茶、お水の無料サービスも嬉しい。
素敵な時間を過ごすことができました。
ホテル一宮シーサイドオーツカ
住所:千葉県長生郡一宮町一宮10000番地
https://www.seaside-otsuka.com/
夕食はサイゼリヤへ。
生ビールキリン一番搾り ジョッキ。
暑い季節は冷たい飲み物が気持ちいい。
早速、赤ワイン デカンタ大(500ml)をお代わり。
グラスの葡萄のデザインが素敵。
ムール貝のガーリック焼き。
貝は1粒が大きく食べ応えがあり、ガルムソースと野菜の旨味がプラスされた1品。
ラム(仔羊)のランプステーキ。
甘い子羊のお肉の香り。
ポテトのグリルとコーンも嬉しい。
まずはそのままでお肉を楽しみます。
1個が大きくボリュームがあります。
頬張るとお肉の旨味。
美味しい料理にライスもすすみます。
やみつきスパイス付き。
スパイスで味変を楽しみます。
刺激的な味も楽しい。
どれも美味しく素敵な時間を過ごすことができました。
サイゼリヤ イオンタウンユーカリが丘店
住所:千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12 イオンタウンユーカリが丘 3F
銀座コージーコーナーで期間限定のカルピスのジャンボシュークリームをいただきました。
頬張るとカルピスの爽やかな甘味と酸味。
初恋の味を楽しめました。
美味しかったです。
銀座コージーコーナー イオンスタイルユーカリが丘店
住所:千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3
イオンスタイルユーカリが丘でえびカツバーガーをいただきました。
可愛いデザインのシール。
えびカツバーガー。
プリっとした海老の食感を楽しめるハンバーガー。
美味しかったです。
イオンスタイルユーカリが丘
住所:千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3
バーミヤン 佐倉王子台店で17時までのお得な日替わりランチをいただきました。
料理を待つ間は晩酌セット(ハイボール&からあげ3個)を楽しみます。
ハイボールと搾菜。
唐揚げ。
揚げたての熱々。
1個が大きく贅沢なお酒の肴。
酸辣麻婆茄子ランチ。
+税込110円で本格焼炒飯(3コ)を追加。
お店オリジナルの餃子のたれで楽しみます。
1個がボリューム満点で食べ応え抜群のギョウザ。
酸辣麻婆茄子。
ナスはとろとろ。
刻み葱もいいアクセント。
+税込110円でごはんを半チャーハンに変更。
熱々のパラパラでサッパリな炒飯。
美味しい料理でお酒がすすみ、おかわりでデキャンタ 赤。
ワインの渋みでお口がサッパリ爽やか。
海老のチリソース(小皿)。
エビはプリプリ。
海老天。
こちらの海老もプリプリ。
花椒塩で味変も楽しめます。
最後にわかめスープ。
どれも美味しく素敵な時間を過ごすことができました。
バーミヤン 佐倉王子台店
住所:千葉県佐倉市王子台6-26-3
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/